競艇のフォーメーションって何!?展開予想や買い方まで徹底解説!

競艇のフォーメーションって何!?展開予想や買い方まで徹底解説!

写真元:http://www.bp-okabe.com/event/4421

競馬や競輪など他の公営ギャンブルにも共通して言えますが、競艇には全部で7種類の舟券の買い方が存在します。

舟券の種類は記事中で詳しく紹介していきますが、競艇は1レース6艇と出走数が少ないので、公営ギャンブルの中で1番的中率が高くなります。

それに伴って、単勝、連勝、拡連複(ワイド)といった配当金が低い舟券の需要も比例して低く、配当金の高い3連単の需要が高いことも競艇ならではの特性として挙げられます。

競艇で勝つためには舟券の購入点数を抑えながら的中率を高める工夫が必要不可欠と言えるでしょう。

今回、当記事では3連単の買い方の一つである、『フォーメーション買い』について詳しく紹介していきます。

舟券の買い方や特徴から、レース展開の予想についてなど、役に立つ情報を紹介していくのでぜひ、参考にしてみてくださいね。

 

舟券の購入方法は7通り

まずは、フォーメーション買いを理解するのに必要となる、競艇の基本的な舟券の購入方法について詳しく見ていきましょう。

 

単勝

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level1/l1_03_01_01.html

1着を当てれば的中(的中率1/6)

複勝

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level1/l1_03_01_02.html

2着までに入る艇を当てれば的中(的中率1/3)

2連単

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level1/l1_03_01_03.html

1着、2着を順番通りに当てれば的中(的中率1/30)

2連複

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level1/l1_03_01_04.html

1着、2着を順不同で当てれば的中(的中率1/15)

3連単

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level1/l1_03_01_05.html

3着までを順番通りに当てれば的中(的中率1/120)

3連複

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level1/l1_03_01_06.html

3着までを順不同で当てれば的中(的中率1/20)

拡連複(ワイド)

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level1/l1_03_01_07.html

選んだ2艇が3着までに入れば的中(的中率3/15)

以上の7通りが舟券の種類になります。

まずは、この基本的な舟券の購入方法の違いを理解しておきましょう。

 

3連単の特徴と3つの買い方

3連単は、1着、2着、3着の組み合わせを、着順通りに当てるという最も予想が難しい舟券の買い方を指します。

1位のみを当てる単勝や、1位、2位のみを当てる2連単に比べるとはるかに予想が困難ですが、その分的中した時の配当金は高くなります。

冒頭でも少し触れましたが、フォーメーション買いとは3連単の買い方の一つです。

3連単には以下の3つの買い方が存在します。

・流し

・ボックス

・フォーメーション

今回はこの中の1つである、フォーメーションについて詳しく紹介していきます。

毎回のように3連単を購入することは、的中率が低いためあまりオススメできません

しかし、競艇の舟券において、最も買われているのは3連単であると言われていて、競艇の売上金の中では3連単が占める割合が非常に高いのです。

つまり、自信のあるレースや、あきらかに強い選手がいるレースなどは3連単での購入が最適ということになります。

競艇は的中率が1番高い公営ギャンブルとなりますが、いくら的中率が高くても競馬のようにオッズがつくとは限りません。

つまり、競艇で勝つためには単勝や2連単の舟券を購入するよりも、3連単を賢く買うことがポイントになるのです。

 

フォーメーション買いとは?

それでは、フォーメーション買いについて詳しく見ていきましょう。

フォーメーション買いとは、複数の艇を軸にして残りの艇を全て購入する方法の事を指します。

具体的に言うと、1、2着には1号か2号艇が入るだろうと予想できたとして、3着に入る艇がわからない時に以下のように購入することを指します。

1着→1号艇、2着→2号艇、3着→3、4、5、6号艇

1着→2号艇、2着→1号艇、3着→3、4、5、6号艇

このように2艇を軸にした場合は、全部で8通りになります。

フォーメーション買いはそれほど点数は多くなりませんし、1、2着の2艇に自信がある場合には最適の買い方になります。

フォーメーション買いをする時は、買い目をうまく見極める力が必要になりますが、選手の実力や機力、競艇場の特徴や天候などの事前情報をしっかりと集め、レース展開を予想する力がつけば、的中する確率は必ず高くなると言えるでしょう。

 

レース展開の予想とフォーメーション買い

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/level2/l2_02_02_01.html

3連単を的中させるポイントとして、レースの展開まで考えて予想することが挙げられます。

その理由として、競艇のレースはほぼ第1コーナーで決まると言われていて、スタートから第1ターンマークを回るまでの展開まで予想することで、予想の質が飛躍的に上がるとされているからなんです。

1コースの艇が逃げきる『イン逃げ』や、前の艇を内側から追い抜く『差し』など、第1コーナーの攻防まで予想して、1、2着の選手を予想できた際にフォーメーション買いをすれば、必然敵に的中率も高くなるということです。

それでは、競艇でよく見られるレース展開の例と、注目しておくと良いポイントを紹介していきます。

 

1号艇の選手の『スタート技術』に注目する

写真元:https://www.boatrace.jp/owpc/pc/extra/enjoy/guide/jiten/19/y_173.html

まず、競艇では他のコースと比べ、ゴールまでの距離が短いため、1コースが圧倒的に有利とされています。

1コースに入った艇は、自分よりも外のコースに入った5艇よりも早いスタートを切れるかどうかが重要な勝負ポイントになりますので、1号艇の選手のスタート技術に注目することが必要になってきます。

ちなみに、競艇の決まり手の約半分は、この1コースからの『逃げ』です。

スタート時から半艇身ぐらいの遅れであればターンで穴埋めが出来ますが、1艇身以上の遅れになると外側の選手がインに切れ込んで来てブロックされてしまいます。

そのため、1号艇の選手のスタート技術はレースの展開を大きく左右するとされています。

 

2コースの選手の『差し』の勝率に注目する

写真元:https://www.boatrace-toda.jp/index.php/archives/photo_gallery/19370

2コースは2号艇の選手が枠なりに進入する事が多いのですが、外枠の選手が1コースを取りに動いたものの、1号艇に1コースを主張されたために2コースで妥協するケースも時々見受けられます。

2コースの選手は自分よりも外のコースの選手も意識しなければなりませんが、まずは左隣を走る1コースの艇を捌かない事には自分の勝利がありません

2コースから1コースの艇を追い抜こうと思ったら第1コーナーで1コース艇の外側を高速で旋回して追い抜くか、1コース艇がターンするのを待って懐を差すかの2つしかありません。

しかし、2コースの艇が1コースの艇の外側を旋回して追い抜くには、相当なスピードで第1コーナーを旋回する事になります。

そうなると、3、4コースの艇がガラ空きになった1コースの艇の内側を狙ってくるでしょう。

ですので、現実的には2コースの艇は1コース艇のインを突く『差し』で勝負することが、ほとんどになります。

1コースの艇のターンが遅く、2コースの艇の差しが上手い場合に決まることがありますので2コースの選手の差しでの勝率に注目しておきましょう。

 

4コースの選手の『モーターの調子』に注目する

競艇ではインコースの選手の方がゴールまでの距離が短い分、十分な加速距離が取れるアウトコースの選手の方がスタート時のスピードが早くなります。

これを生かして『まくり』や『まくり差し』に持ち込むのがアウトコースの選手が1着になる王道パターンです。

4コースはアウトコースの選手の中では1番インコースになります。

そのため、4コースの選手のモーターが『超抜モーター』と呼ばれるスピードの出るモーターを引き当てた場合などに、まくりやまくり差しが決まる可能性が高くなります。

特に、1コースの選手のスタートやターン技術に隙がありそうな場合は、4コースの選手のモーターに注目しておきましょう。

以上のようにレースの展開を予想して、軸となる選手を決めてフォーメーションを組んでいくと的中率も上がるのでオススメですよ。

 

まとめ

今回当記事では、競艇のフォーメーション買いについて詳しく紹介してきました。

フォーメーション買いの特徴や買い方を把握して、レース展開まで視野に入れた予想をすることで必ず予想の質は向上します。

舟券を購入する際にはぜひ、参考にしてみてくださいね。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *